お知らせ

お知らせ

その他

2017年07月13日

医療と介護の意見交換会開催のお知らせ

「医療と介護の意見交換会」  日時:平成29年8月29日(火) 午後5時45分~7時(午後5時15分 受付開始)  場所:岡谷市民病院 大会議室  内容:医療と介護の連携について、5テーマに別れて意見交換を計画しています。     1病診連携について     2退院支援について     3情報交換や連絡方法について     4接遇について     5自由討論(上記以外の内容で)    ※グループでテーマを設定していただいてもかまいません  対象:居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、訪問看護、小規模多機能型居宅介護、各種施設等のケアマネジャー、    相談員、看護師、介護士など  参加費無用  申し込み、お問い合わせ先:岡谷市民病院 地域医療連携室 TEL:0266-23-8003  ※事前申し込みが無い方でも参加は可能です。               

活動報告

2017年07月12日

活動報告をアップしました

 平成29年3月10日(金)岡谷市民病院において「嚥下食に関する研修会・交流会」開催いたしました。報告が大変遅れてしまいました。申し訳ございません。

その他

2016年07月27日

介護予防講演会のお知らせ

平成28年度 介護予防講演会 開催のお知らせ  期日:9月3日(土)  時間:午後1時30分から3時  場所:カノラホール 小ホール  主催:岡谷市地域包括支援センター 第1部「認知症の方への対応について考える ~外来受診される患者と患者さんの家族から~」    岡谷市民病院長 精神科 天野直二医師 第2部「岡谷市認知症初期集中支援チームについて」    岡谷市医師会 会長 山田雄三医師  認知症の人への対応で悩んだことはありませんか?1部では、認知症の方への接し方のポイントを、2部では、今年度より始動する岡谷市認知症初期集中チームの対象者や体制についてお話しいただきます。 参加無料 事前申込不要 手話通訳 要約筆記あり 問合せ:岡谷市役所 介護福祉課

活動報告

2015年09月17日

活動報告に医療と介護の意見交換会の記事をアップしました

 

 

サイト更新情報

ページトップへ